⚠お客さまの環境はプライベートブラウズがオンになっているため、専用ビューワをご利用になれません。
昭和40年男総集編 昭和時間旅行 ~こころのベストテン1978-1981~
目次
- 目次
- 昭和が最も激しく動いた80年代突入期
- 昭和53年
- 主な出来事
- 世相・年表
- こころのベストテン
- テレビドラマ『ゆうひが丘の総理大臣』放送開始
- 『ゆうひが丘の総理大臣』悪ガキコンビ対談
- マンガ『翔んだカップル』連載開始
- 『矢沢永吉激論集 成りあがり』出版
- 東京・池袋でサンシャイン60が開業
- 昭和54年
- 雑誌『ムー』創刊
- ソニーが『ウォークマン』発売
- 第5回先進国首脳会議 東京サミット開催
- 初代スズキ・アルトが発売
- 「ガンダーラ」「銀河鉄道999」他、ゴダイゴがヒット連発
- 昭和55年
- 荒木大輔が甲子園初登板・レジェンドインタビュー
- 松田聖子が「裸足の季節」で歌手デビュー
- 『パックマン』がポップに誕生!
- 甲子園夏の大会で横浜高校が初優勝
- ジョン・レノン、凶弾に倒れる
- 昭和56年
- 田中康夫『なんとなく、クリスタル』刊行
- 大滝詠一『A LONG VACATION』リリース
- 映画『ブルース・ブラザーズ』日本公開
- パイオニアが家庭用レーザーディスクを発売
- 写真誌『写真時代』創刊
- 誕生! 昭和40年
- 編集後記
- おまけページ
目次
- 目次
- 昭和が最も激しく動いた80年代突入期
- 昭和53年
- 主な出来事
- 世相・年表
- こころのベストテン
- テレビドラマ『ゆうひが丘の総理大臣』放送開始
- 『ゆうひが丘の総理大臣』悪ガキコンビ対談
- マンガ『翔んだカップル』連載開始
- 『矢沢永吉激論集 成りあがり』出版
- 東京・池袋でサンシャイン60が開業
- 昭和54年
- 雑誌『ムー』創刊
- ソニーが『ウォークマン』発売
- 第5回先進国首脳会議 東京サミット開催
- 初代スズキ・アルトが発売
- 「ガンダーラ」「銀河鉄道999」他、ゴダイゴがヒット連発
- 昭和55年
- 荒木大輔が甲子園初登板・レジェンドインタビュー
- 松田聖子が「裸足の季節」で歌手デビュー
- 『パックマン』がポップに誕生!
- 甲子園夏の大会で横浜高校が初優勝
- ジョン・レノン、凶弾に倒れる
- 昭和56年
- 田中康夫『なんとなく、クリスタル』刊行
- 大滝詠一『A LONG VACATION』リリース
- 映画『ブルース・ブラザーズ』日本公開
- パイオニアが家庭用レーザーディスクを発売
- 写真誌『写真時代』創刊
- 誕生! 昭和40年
- 編集後記
- おまけページ